ハルサメダイエット:簡単ダイエット日記 シェイクの簡単ダイエット体験記

ダイエットレシピ

ダイエットチャプチエ
こんばんは、シェイクです。

今回は、春雨(はるさめ)を使った
とっても美味しい
ダイエットレシピをご紹介させていただきますね

ハルサメダイエット ダイエットレシピ ダイエットチャプチエ の作り方

☆材料

緑豆春雨    45グラム
きくらげ    2枚
ニンジン    30グラム
ニラ      2本
あいびき肉   100グラム
もやし     50グラム
米酢      大さじ2杯
しょう油    大さじ2と1/2杯
さとう     大さじ2と1/2杯
コチュジャン  小さじ1杯
塩コショウ   少々
おろしにんにく 少々

白すりごま   少々

♪作り方
1、ハルサメを水につけておきます。

2、キクラゲは、水につけて戻して、そのあと千切りにします。

3、ニンジンを千切りします。

4、米酢、しょう油、さとう、コチュジャン、塩コショウ、
  おろしにんにくをあらかじめ、容器に入れて混ぜておきます。

5、フライパンにゴマ油をひいて、熱し、まず最初に合びき肉を
  炒めます。
  合びき肉の色が変わってきたら、「2.」のきくらげ、「3.」のニンジン、
  もやしを加えて、さらに炒めます。

6、「1.」のハルサメを水気を切らないでで、
  「5.」のフライパンに加えて、フタをし、
  ハルサメがやわらかくなるまで、中火から弱火で、
  蒸し焼きにします。

7、「4.」とニラを加えて、かき混ぜた後、さらに全体に味が
  なじむように、よく炒めながら、かき混ぜます。

8、お皿に持って、白すりごまをかければ完成です。

コクのある酸味が、ハルサメをはじめ、全体的に絡まって、
とっても美味しいんですよ。

ご飯の上にかけて、食べても美味しいと思います。
味は、ちょっとさっぱりめの酢豚の味という感じです。

今回は、食物繊維を多く含み、
少量で満腹感を得ることが出来るだけでなく、
脂肪燃焼促進やエネルギー代謝を活性化するビタミンB1、
ビタミンB2や鉄分、カリウム、カルシウム、ビタミンEなども
多く含んで、新陳代謝の活性効果も高い緑豆春雨(リョクトウハルサメ)を
使ってみました。

今回は、そこへ脂肪燃焼促進や発汗作用、血液サラサラ効果や冷え性改善にも
効果的なニラをはじめ、ニンジン、きくらげ、もやしなど
ダイエットのある食材を加えることによって、
高いダイエット効果を得られるようにしてみました。
 
ダイエットチャプチエ、教えた知人からもとても美味しいと
好評をいただいているので、よかったら食べてみてくださいね!


ダイエットレシピ

ハルサメダイエット ハルサメとピーマンのゴマ和え






こんばんは、シェイクです。

10月もすぐそこだというのに、今日はとても暑かったですね

ただ明日から一気に気温が下がってくるのと昼と夜の寒暖の差が
激しくなってくるので、体調を崩さないように
みなさん、お気をつけくださいね

さて今回は、最近ダイエット食品としても、人気のハルサメを
使った簡単ダイエットレシピをご紹介させていただきますね

簡単ダイエットレシピ「ハルサメとピーマンのゴマ和え」の作り方

☆材料(2人前)
ピーマン      5個
はるさめ      15グラム
すりごま      大さじ3杯
とりがらスープの素 小さじ1杯
塩         小さじ1/3杯
※味付け用
ゴマ油       大さじ1杯

塩         適量
※ピーマンをゆでる為に使用

♪作り方
1、ピーマンを縦半分に切り、ヘタとタネを取ります。
  その後、細めに輪切りにしてください。

2、塩を加えた熱湯にピーマンを入れて、さっとゆでます。
  ゆでたピーマンは、水にさっとくぐらせた後、
  ザルに取って、水気を切ります。

3、はるさめを沸騰したお湯でゆでて、ザルにあげ、
  食べやすい長さに切ります。

4、すりごま、とりがらスープの素、塩、ゴマ油をまぜたものに
  「2.」のピーマンと「3.」のはるさめと加えて和えると
  出来上がりです。

さっぱりとした味わいで、とても食べやすいんですよ。

近年、ハルサメは、たんぱく質や脂質の含有量が少ないだけでなく、
少量で、満腹感を得やすい上に、カルシウムやマグネシウムなどの
ミネラルも豊富に含んでいて、体の代謝を整えるにも効果的なこともあって、
ダイエット治療の為のダイエット食やカロリーコントロール食に利用されるなど、
ダイエット食品として、とても人気なんです。

味が染み込み易いので、調理しやすいのも人気の要因ですね

エースコックのはるさめヌードル、美味しいので私もよく食べるのですが、
このエースコックのはるさめヌードルをダイエット食として
女性の方の間などで人気なんだそうです。

簡単ダイエットレシピ「ハルサメとピーマンのゴマ和え」、
満腹感を得やすいので、食事の前に食べるといいですよー