ダイエットレシピ
こんばんは、シェイクです。
今回は、
血行及び脂肪燃焼促進、細胞の新陳代謝活性、疲労回復と
超強力なダイエット成分アスパラギン酸をはじめ、
・細胞の新陳代謝を活性化するビタミンE
・コラーゲンの生成促進・毛細血管の強化作用のあるルチン
・細胞の老化を防ぐセレン
・解毒効果・コレステロールの低下作用のあるクロロフィル
・赤血球の造血を促す作用のある葉酸
・細胞の老化を防ぐ、解毒効果のあるグルタチオン
と数々の高いダイエット効果・美容・健康効果を持つ
アスパラダイエットでもおなじみのアスパラガスを
使ったダイエットレシピをご紹介させていただきますね!
■アスパラダイエット ダイエットレシピ アスパラじゃこご飯の作り方
☆材料(2人前)
アスパラガス 1束(100グラム程度)
ちりめんじゃこ 20グラム
お米 1合
サラダ油 大さじ1/2杯
だしこんぶ 3センチ
塩 小さじ1/3杯
お酒 大さじ1杯
塩 適量
♪作り方
1、お米をといで、炊飯器に入れて、1合のところまで
水を入れます。
そしてだしこんぶも水に入れて、1時間ほど、浸水させておきます。
2、1時間程、お米を浸水させたら、お水の中に、お酒大さじ1杯、
塩小さじ1/3杯入れ、軽く混ぜ、ご飯を炊いて、蒸らします。
3、アスパラガスのはかまを取り、根元の固い部分は皮をむいて、
1センチ位の長さに切ります。
4、フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、「3.」のアスパラガス、
ちりめんじゃこと一緒に炒め、塩をふりかけて、味をつけます。
5、だしこんぶを取り除いたご飯に「4.」の炒めたアスパラガスと
ちりめんじゃこを加えて、混ぜれば完成です。
こんぶの旨みの染み込んだご飯とちりめんじゃこの塩気がきいて、
とっても美味しいんですよ。
ちょっとあっさりとした味付けなので、だしこんぶの量を増やしたり、
「4.」の過程で、塩味をちょっと濃い目にするとご飯に混ぜた時、
ちょうどよくなるかもしれません。
ダイエットレシピ アスパラじゃこご飯、
口の中にちょっと春の息吹を感じることが出来るかもしれないですよ(^。^)
<<簡単ダイエットスープレシピ ニラの簡単みそ汁の作り方│簡単ダイエット日記 シェイクの簡単ダイエット体験記のトップへ│簡単ダイエットエクササイズ 立てひざ倒しダイエットエクササイズ 筋肉がないと太るんです>>
トラックバック一覧
-
1. 簡単 ダイエット レシピ
- [簡単ダイエット運動しましょう。面倒なことはせずにダイエット。ほんと簡単ですよ!!]
- 2008年04月01日 10:29
- アスパラダイエット ダイエットレシピ アスパラじゃこご飯の作り方ダイエットレシピ アスパラじゃこご飯 こんばんは、シェイクです。 今回は??..
コメント一覧 (2)
-
- 2008年03月26日 22:36
-
管理人シェイク>>つる美さん
こんばんは、つる美さん
つる美さんに美味しそうっていって
いただけるなんて嬉しいなあヽ(^0^)ノ
気に入っていただけるといいなあ
あ、これ、おいしそう。
アスパラはサラダ以外ではあまり使ったこと無くて。ちょっとやってみよう。
応援P!